今日はYAHOO!ショッピングで
「5のつく日曜日・ファイナル」
で、購入に際してポイント付与が大きいので
買う時は今しかないってんで、スタッドレスタイヤを購入。
車が入れ替わったのと、娘がまだ初心者マーク。
しかも通勤で山の方に向かうので、タイヤはいいものを!
最悪、相手が突っ込んでくる場合もあり得ますが
こちらから突っ込まないようにしなければいけません。
ネットで調べて今、一番いいタイヤは何か?
ブリヂストンのブリザック、VRX3が良さそうだ!
次に価格の調査。
タイヤだけの購入と、ホイールセットで購入と2つの選択肢があります。
今、タイヤだけを買うとホイールが無くなってしまいます。
ですからホイールセットで購入。
新品ホイールセットですと、そこそこな金額になります。
そこで見つけたのが中古のホイール+新品タイヤというもの。
2万円ほど高くなりますが、タイヤ単体で別にはめ替えを頼むと
4本で約10000円ほどかかりますから、まずまずかなと。
もう1つ悩んだのはタイヤのサイズ(インチ)。
現在の純正は13インチ。
今時13インチは少ないので14インチにするかどうか。
こちらの価格差はホイールセットで5000円程度。
だったら14インチがいいな。
幅も10mm太くなるから、ブレーキも効く・・・かも?
要は滑ったら終わりだけどね。
最終サイズ等、確認して早速注文しました。
安くない買い物でしたが安全第一!
後で後悔しないためにもね。
さて、今日はまだ明け方だね。
何だか目が覚めてしまって、ボチボチやっています。
もう1回寝ようかなと思っています。
それではまた!
2022年09月25日
2022年09月24日
今日はまったりと過ごしました。2022.09.24.
今週の天気はどうだった?
うーん、あまりよかった記憶が無い?
というのも今週、2回目の台風襲来。
今週始めの14号は風雨共に結構凄かったですが
暗くなってからでしたので、あまり状況がつかめませんでした。
翌日、外に出ると特に問題無くてホッと。
物干し竿等、元に戻しました。
これで暫くいいか?と思ったのも束の間。
昨日は台風15号がやってくるとは。
こちらは風よりも雨台風って感じでした。
自分がいる所は結構雨が降ったものの、特に被害なし。
しかし比較的近くでは被害が出たようです。
被害と言えば静岡で鉄塔が倒れて停電になっている地域があるそうです。
倒れた画面を見ましたが、結構大きな鉄塔。
随分の量を賄っていたに違いありません。
大体は迂回ルートで電気を供給するのですが
結構な大きさなので、迂回ルートが簡単に見つかるかどうか?
うむぅ、何とも言いようがない。
とにかく早く復旧するのを願うのみです。
しかしやはり、普段の備えが必要だと思い知らされました。
という事で、今日は家籠り。
今頃は「だーすー」の卒業コンサート。
出来れば行こうかと思いましたが、チケット入手出来ず。
今月卒業の予定が若干の延期だそう。
短い期間ですがファンにとっては良かったですね。
ガチファンには完敗ですが、砂ファンですから許してちょうだい。
明日はジェンダーレス頑張ります。
お買い物等、ありますので。
それではまた!
うーん、あまりよかった記憶が無い?
というのも今週、2回目の台風襲来。
今週始めの14号は風雨共に結構凄かったですが
暗くなってからでしたので、あまり状況がつかめませんでした。
翌日、外に出ると特に問題無くてホッと。
物干し竿等、元に戻しました。
これで暫くいいか?と思ったのも束の間。
昨日は台風15号がやってくるとは。
こちらは風よりも雨台風って感じでした。
自分がいる所は結構雨が降ったものの、特に被害なし。
しかし比較的近くでは被害が出たようです。
被害と言えば静岡で鉄塔が倒れて停電になっている地域があるそうです。
倒れた画面を見ましたが、結構大きな鉄塔。
随分の量を賄っていたに違いありません。
大体は迂回ルートで電気を供給するのですが
結構な大きさなので、迂回ルートが簡単に見つかるかどうか?
うむぅ、何とも言いようがない。
とにかく早く復旧するのを願うのみです。
しかしやはり、普段の備えが必要だと思い知らされました。
という事で、今日は家籠り。
今頃は「だーすー」の卒業コンサート。
出来れば行こうかと思いましたが、チケット入手出来ず。
今月卒業の予定が若干の延期だそう。
短い期間ですがファンにとっては良かったですね。
ガチファンには完敗ですが、砂ファンですから許してちょうだい。
明日はジェンダーレス頑張ります。
お買い物等、ありますので。
それではまた!
2022年09月18日
台風接近中!物が飛ばないよう対策しました。2022.09.18.
子供がコロナ陽性になってから6日目。
本人が大丈夫と言うので、仕事に出掛けました。
これで元の生活に戻って、ヤレヤレでした。
家庭内感染は運よく特になし。
こちらもヤレヤレでしたね。
こんな生活はもう懲り懲りですね。
昨日はジェンダーレスしました。
というのも多分、今日は天気が悪いだろうなと思いまして。
実際はいいのか?悪いのか?台風特有の天気?
いいと思ったら雨が降ったりして。
だから正解だったかもしれません。
で、今日は台風がやってくるようなので
風で飛ばされそうな物の片付けを、朝からしていました。
ちょっと蒸し暑さもありましたが
まさかここまで汗ダクになるとは、思いもよりませんでした。
そして約1時間、片付け終了。
今日もヤレヤレです。
問題はいつ頃やってくるか?
明日の夜からか?
夜に来るのは非常に厄介ですね。
風の音で眠れないかもしれない。
でもこればっかりはもう仕方がない。
何にしましても大きな被害なく、過ぎ去るのを待つしかありません。
進路予想は本州縦断コース?
皆様、くれぐれもご用心下さい。
それではまた!
本人が大丈夫と言うので、仕事に出掛けました。
これで元の生活に戻って、ヤレヤレでした。
家庭内感染は運よく特になし。
こちらもヤレヤレでしたね。
こんな生活はもう懲り懲りですね。
昨日はジェンダーレスしました。
というのも多分、今日は天気が悪いだろうなと思いまして。
実際はいいのか?悪いのか?台風特有の天気?
いいと思ったら雨が降ったりして。
だから正解だったかもしれません。
で、今日は台風がやってくるようなので
風で飛ばされそうな物の片付けを、朝からしていました。
ちょっと蒸し暑さもありましたが
まさかここまで汗ダクになるとは、思いもよりませんでした。
そして約1時間、片付け終了。
今日もヤレヤレです。
問題はいつ頃やってくるか?
明日の夜からか?
夜に来るのは非常に厄介ですね。
風の音で眠れないかもしれない。
でもこればっかりはもう仕方がない。
何にしましても大きな被害なく、過ぎ去るのを待つしかありません。
進路予想は本州縦断コース?
皆様、くれぐれもご用心下さい。
それではまた!