2024年05月22日

午前5時の友人?2024.05.22.

最近は気の向いたときにブログを投稿しています。
その際、気になるのが
「アクセス解析」

えっ、気にしてるの?
となりますが、やはり投稿している以上はねぇ。
そんな中でほぼ毎日
「午前5時のアクセス」
があるんです。

へぇ、朝早くから頑張って拙ブログを見てくれている。
もうこれだけで、
次も書かなくては!
と元気が湧いてきます。

果たしてその正体はいかに?
残念ながら匿名なので全く知る術がありません。
投稿があっても無くてもお越し下さるなんて
もうこれは自分からすれば「神様」ですよね!

そのような人達の為にも、投稿しなければ…(笑)。
またお越しいただけますよう、お願いいたします。

さて、去る日曜日と昨日ジェンダーレスを楽しみました。
もうここまですると、知らない人はいないのでは?
体格のいい女性だと思われている方もいらっしゃるのでは?
もうすっかり自然に溶け込んでしまっているのかな?
いや、見る場所によっては…(大汗)。

次は土曜日当たりかなぁ?
ボチボチ頑張ります。
それではまた!

#午前5時の友人
#一体誰?
#わかりませn

#それでも有難う
#楽しみにしてくれる方々
#都合の付く時は投稿します

posted by shiba at 12:48| Comment(0) | ブログって | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

蒸し暑さ、MAX!!2022.07.17.

タイトルの日付を入力して思い出しました。
丁度今日でブログ15周年だ!!

現在は黙々と記事を書いていますが
ヤフーでやってた頃は、そこそこ賑わっていたなぁ。
その頃が懐かしく思います。

さて、今日はちょっと仕事をしてきました。
4階まで冷蔵庫の納品です。
運んだらもう汗だくになってしまって・・・
いやはや、これはもう蒸し暑さMAX状態。
終わったら即、家でシャワーしましたね。

その後は毎度のジェンダーレス!
買い物やリサイクル処分に行ってきました。
でもやはり今日は確かに暑い!
雨上がりですから余計にですよね。

そう、ヤフーで今「PayPay祭」しています。
せっかくですから、H4のLEDランプと
シャツ、スカート、ワンピースを購入。
皆様にお見せ出来るかは・・・どうかな?
後はシューズが欲しいかなと思いつつ思案中。
他にいい物があるかもしれないしね。

明日までやっているから。
で、明日は仕事です。
それではまた!

posted by shiba at 19:38| Comment(0) | ブログって | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月01日

今日は家籠り。2022.05.01.

昨日は映画を観たりして忙しかったですが、今日はのんびり。
出掛けても雨では気分が晴れませんからねぇ。

のんびりとは言っても、お風呂の大掃除をする予定。
これからカビが生えやすい時期ですので、今のうちに対策を。
とは言っても自分が長期入院している時にカビが大繁殖。
現在ではもう対処療法をするのみとなってしまっています。
増える前に処理をしておけば、まだ対処可能なんですけどね。

さて、今日から5月!
毎度ながら月日が過ぎるのを早く感じます。
5月5日はこどもの日!
なんてかつては楽しみにしていたものですが
子供達は仕事だったり、個々に出掛けたりで今は妻と2人のみ。
ちょいとさみしさを感じつつ・・・

さみしいと言えば、このブログも然り。
コメントも無くなり、自分自身で黙々と週末に書き込みをするのみ。
記録を残すという意味では、それだけで十分な気もしますが。

先週、このブログでお世話になっている方から
LINEでお友達になりたいと突然、連絡がありました。
さて?スマホ同士でなら、登録する方法は知っていますが
離れた方でお友達登録する方法はあるんだろうか?
と、ちょっと頭を悩ませていたところ

そうだ、コード登録があるんじゃないか!

早速そのコードを表示する方法は・・・あれ?
無い。
どうしたら・・・と思っていると、かつて表示した物が画像として残っていた。
これ使えるのか?もし違っていたら?

手っ取り早いのは自分自身のLINEでテストしてみることだ!
コードをかざして確認すると
「自分自身は登録出来ません」
そりゃそうだ!(笑)
間違いないってんで早速そのコードを送ります。

すると相手の方から
「出来ました」
で、こちらもホッと。
その後、インスタの検索方法を教えてほしいと・・・
ん?これは個人情報がギッシリ詰まった物。

ちょいとマズイのでは?
と思いつつも、まぁいいかなと思いこちらもお教えします。
すると「いいね」の嵐が!!
何となく嬉しかったですね。

この時代、やはりインスタなんでしょうか?
今はフォローしてくれた方だけに見られるようになっています。
ただ先に書きましたが、個人が特定されやすいので
信用できる方のみが見られます。

でもそれを撤廃して誰でも見られるようにした方がいいのか?
やはりマズイのでは?
と実は葛藤があります。
いい方もみえれば、悪いことを考える人もいる。
難しいです。

インスタと繋がっていると言えば、メタ(フェイスブック)。
最近メールの通知が来るんですが、そう・・・
市長さん、地元のお店なんかがあると思えば
立憲民主党の議員さんだったり、よくわからない方達が・・・
これはいい傾向なのか???

これからも悩み続けながら頑張ります。
それではまた!
posted by shiba at 08:29| Comment(0) | ブログって | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする