2024年11月08日

気温が急降下。2024.11.08.

いやはや、今朝は冷えました。
天気予報から、予測はしていたのですが…
「寒い」
でした。
仕方なく?ファンヒーターのスイッチを入れるのでした。

ところが来週はまた暖かくなるようです。
とは言っても、段々寒くなっていく傾向のようですね。
じゃないと紅葉が見られないですから!

あぁ、もう少し暖かだといいのになぁ~と
丁度いい季節を満喫したいものです。

さて、去る日曜日にコンタクトレンズを注文しました。
宅配でいつものように届きまして、中身を確認してみると…
何だか他の物が沢山入っていまして
「何だ、これは?」
と思いましたが、見ると
「プレゼント」
との事でちょっとビックリしました。

今までコンタクトレンズを頼んでも、これだけのプレゼントはありませんでした。
沢山頼めばかもしれませんが、1箱のみなんですけどねぇ。
その心遣いが嬉しくて、違うタイプをまた頼んでしまおうか思案中。
せっかくなら11月16、17日に頼むといいかもね!

IMG_20241107_161922~2.jpg

因みにお店は「グリンコンタクトレンズ」さん。

寒くなってきたので、足元はタイツが必須?まだストッキング?
明日は歯科医院に行きます。
それではまた!

#気温急降下
#予想していたとはいえ寒い
#石油ファンヒーター出動

#いつものように通販
#コンタクトレンズ
#いつものように届く

#開封すると、違うものも入ってる?
#どうやらプレゼントのようです
#有難うございます!

#ハンドタオル
#バスパウダー
#暖かいお風呂に丁度いい

#まだストッキング!
#もうタイツ?
#明日はジェンダーレス
posted by shiba at 17:23| Comment(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月06日

そろそろファンヒーターが恋しい季節。2024.11.06.

天気予報によりますと、今晩から急激に気温が下がるようです。
今まで暖かだったのに何故?
理由なんてありません、下がってやっと平年くらい?

これだけ下がると石油ファンヒーターが恋しくなります。
今週の日曜日の朝、毎度おなじみの灯油巡回販売がやってきました。
この寒さを見越してからなのかもしれません。

因みに今回は買いませんでしたが、今度の日曜日には買う予定でいます。
しかし18リットルで1990円とは一体何?と戸惑うのであります。
それでも季節は確実に進んでいます。

これから段々寒くなるか?
と思えば、どうやら違うらしい。
今回一気に下がって、また暫くすると上がるようです。
とは言っても、下がる傾向である事には間違いはないのだが。

これだけ寒暖差が上下すると、本当に体が大変だったりします。
服装で調節する?
その服の衣替えはいつするのだ?
もうやらないと駄目だよね、うっ、うん。

くれぐれもご自愛下さい。
それではまた!

#気温急降下
#ファンヒーターが恋しくなる
#灯油販売も始まる

#18リットル1990円
#2000円台間近
#服装で調節?

#衣替えも必要だな
#いつする?今でしょ!
#冬服も楽しみ
posted by shiba at 09:03| Comment(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月31日

台風10号は、何処に行った?2024.08.31.

動きが非常に遅い台風10号。
当初の予報では土曜日にはもう消えていたんですが、まだ頑張っている!?
九州に上陸した後、四国に再上陸。
その後は太平洋に出て、現在は潮岬の南付近にいる模様。

通ってきたところを確認してみると
確かに偏西風に乗り切れなかった感があります。
日本中を、これだけ迷走した台風は珍しいと思います。

その後は三重県付近に上陸、縦断する?
あくまでも予報ですから何とも言えませんが
やっと以前の予報に戻ってきたのかな?とも。

我が家がある場所は朝から雨です。
しかも時々激しい雨が降るので、この時刻は警報発令中。
川についてはネットで確認しても、まだ大丈夫な感じ。
しかし山で降った雨が下流にという状況から考えますと
これからグッと水位が上昇する可能性もあります。
雨にも川にも注意が必要ですね。

今回は雨台風と言われた10号。
海洋に出て若干の勢力が回復があるかもしれません。
まだまだ明日まで油断禁物。

こんな状況を予測して今日は1日家籠り。
何事も無く過ぎ去ることを願うのみです。
それではまた!

#台風10号
#現在雨が降っています
#河川情報ネットで検索

#ここらはまだ大丈夫そう
#しかし油断は禁物
#何事も無く過ぎ去るのを願うのみ
posted by shiba at 14:15| Comment(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする