2021年11月29日

読者メッセージからの、ご返事です。

読者メッセージから頂きました、有難うございます。
お返しのメールアドレスから
「エラー」
が出てしまい、お伝えることが出来ませんでした。

皆様には、分からぬ内容となってしまいますがご勘弁下さい。
以下、ご返信となります。

〇〇さん、はじめまして。
某ブログを運営しております”shiba"と申します。
いつも拙ブログをご覧頂きまして、有難うございます。

ちょっとご返事が遅くなり、大変失礼しました。
しかしミニスカートですか!
大変お元気な方だと推察致します。

自分は最近、すっかりミニスカートを穿かなくなってしまいました。
この時期、たまには
「ミニスカ+ニーハイブーツ」
で出掛けたいと目論んでいますが、はてさて?

壊れたイヤリングを直す方法の情報を有難うございます!
ダイソーの手芸コーナーにあるんですね。
はい、出掛けた際に一度見てみます。

100円ショップもお宝の宝庫。
メイク用品も結構あるので、たまに購入します。
無論、他の用品が多いですけどね。

それではまたブログでお会いしましょう!
posted by shiba at 00:00| Comment(0) | 無題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月26日

年賀状のお年玉くじ

先日の24日に年賀状のお年玉クジ当選番号の発表がありました。すっかり忙しさで忘れていたのですが、新聞を見て
「そうだ」
と思い、頂いた年賀状の番号をチェック…。

全部で100枚程度は届いているので、2~3枚は切手シートが当たっているだろう…と思いきや、何と全滅。最後の望みは書き損じた年賀はがき。プリンターが不調だったせいで15枚くらいは…。するとその枚数から2枚も見つかりました…もちろん末等ですが。凄い確率ですねぇ~0/100に対して2/15とは。

不調になったプリンターは修理不能で処分の運命ですが、思わぬお土産を残してくれました(苦笑)。

さて、暇な時に郵便局へ行って切手シート2枚もらってこよっと!
ラベル:練習用
posted by shiba at 23:47| Comment(0) | 無題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月09日

年賀状作成中

先日から
「そろそろとりかからないと」
と思いながら、なかなかとりかかれなかった年賀状作成。

でも流石にそろそろ始めないとと思い、今日からボチボチとスタート。
まずは数パターンの画像を選ぶ。差し出す人によって変えるためです。
差出人のチェック、追加。

とりあえず今日はここまでです。
次回は文面の作成をしなくては…。
その後にやっと印刷。
最後に手書きで一言添えて完了!

今週中に終わるといいな~?
ラベル:
posted by shiba at 21:32| Comment(0) | 無題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする