2024年03月23日

水曜日にバンテリンドーム行ってきました。2024.03.23.

去る20日、春分の日。
娘がオープン戦チケットを頂いてきたので
バンテリンドームに行ってきました。

https://shiba-genderless.up.seesaa.net/image/o3f5ez59-thumbnail2.png?1711162546028

https://shiba-genderless.up.seesaa.net/image/2riwrjuz-thumbnail2.png?1711162546029

出掛ける前から、風が強そうな予報&予感はしていました。
想像以上に強風で、カチューシャが飛ばされるんじゃないかと・・・うぅ。

はい、もちろんジェンダーレスでお出掛け!
毎度ながら普通に過ごしましたが、トイレだけは避けられません。
多目的トイレをスマホで検索、1回は行きましたね。

注目の試合は…
細川成也の1発で1点リードのまま、投手が頑張り
1-0で勝利!!
いやぁ、格別ですね、オープン戦とはいえ(笑)。

しっかしドーム球場でよかったと、改めて今日感じました。
こんな風の中と寒さで試合観戦なんてしていたら、もう帰りたくなる。
それよりも選手たちが、果たして試合出来るかが…?
笑えたもんじゃない!となっていたかも。

今シーズン開幕まで1週間を切りました。
優勝まで行かないにしても、絡んでほしいと思うのは自分だけ?
いや、ファンはみんな同じ気持ちでしょう。
そして監督も任期延長に?
何にしても頑張れ、ドラゴンズ!!

それではまた!

#バンテリンドーム
#オープン戦
#中日対楽天

#細川成也ホームラン
#また5階席弾
#その1発で勝利

#オープン戦でも勝てば嬉しい
#今年はどうなる?
#頑張れ、ドラゴンズ
posted by shiba at 12:15| Comment(0) | スポーツ観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月06日

昨日はバンテリンドームでプロ野球観戦!2023.08.06.

先週も随分暑い1週間でした。
迷走台風?の影響もあるかもしれません。
とにかく沖縄県では随分被害が出ているらしいです。
過ぎ去るまで、十分ご用心下さい。

さて、1日遅れましたが昨日は娘の招待でバンテリンドームに行ってきました。
何をしに行ったかって?
それはもちろん、野球観戦にです!

今まで行った事がある中には、AKB48の握手会なんてのもありました。
一時中止されていましたが、こちらも再開するらしい。
自分の中ではもう「ゆきりん」しかわからないので
多分?行く事はないでしょうけどね。

昨日の朝はゆっくりしつつも、身支度はしっかりと!
やはり行くならジェンダーレスでしょう!!
気温が高く、しかも長時間となればメイクもしっかりと!?

メイク下地はマキアージュからベネフィークに。
アイシャドウは、しまむらで買った物からベネフィークに。
等、ちょっとグレードアップ。
この少しの違いが大きな差になる・・・かな(笑)。

最近はほぼ毎日、しっかり肌をケアしていますから
素肌でもメイクが吸い込むような感覚で、いい感じがします。
続けるって、こんな感じなんだなと実感しています。

着ていった服は、魔女の宅急便のキキ似のワンピース。
半袖で結構ロングタイプのものです。
しかも腰には軽くゴムが入ってて、メリハリがあります。

うん、これはなかなかいいな!

涼しさもあり、今の時期には最強ですね。
そして靴はクリアヒールサンダル。
今、流行っていますよねぇ~。

さて、問題の本題ですが・・・
初回に1点取られるもすぐ、取り返して同点。
2回裏には一気に3点取って逆転!
6回表には村上のヒットで2点目。
7回には先発の高橋から抑えピッチャーにスイッチ。
最後は絶対的守護神、マルティネスが押さえて

4対2で勝利!!

有難うございます。

しかし場内の臨場感はテレビで観るのと全然違いますね。
くせになるのも納得できます。
コンサートやめて、こちらに行くか?
なんて思ったりするのでした。

とにかく娘に感謝しないとね。

で、今日は?
ゆっくりしつつお買い物にでも行こうかな。
もちろんジェンダーレスでね!

それにしても夏休みは、いつからだろう?
ちょっと楽しみにしているのでありました。

それではまた!
posted by shiba at 09:38| Comment(0) | スポーツ観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月25日

遅まきながら、WBC優勝!2023.03.25.

先週はイタリア戦まででしたね。
今週は準決勝、決勝がありました。

準決勝はメキシコと対戦。
そこで問題だったのは、野球に集中してテレビを見られない事。
今まで得点シーンを生で見てきた人にとっては辛い。
でもまぁこれが現実だから仕方がない。
とりあえずワンセグでチラチラ見るしかありませんね。

試合は暫くリードされていましたが、吉田のホームランで同点に。
さあ、ここからだと思ったのも束の間、メキシコに追加点を許す。

最終回は1点差を追う展開。
大谷が2塁打で出塁(だったかな?(笑))
続く吉田はフォアボールでランナー1,2塁。
吉田に代わり代走は周東に。
そしてバッターボックスには村神様。
ここで打てれば、今までの不振が一気に挽回出来る。

流石にここはワンセグにかじりつくしかありません。
結果は見事にセンターオーバーの逆転サヨナラタイムリーヒット。
いやぁ、こんな劇的な幕切れは誰もが想像出来なかったでしょう。
鳥肌が立ちましたね。

翌日の決勝はアメリカ戦。
2回に先制されるも、またしても村神様のソロホームランで追いつく。
それから満塁のチャンスでヌートバーの内野ゴロで1点追加。
4回は岡本のソロホームランで3-1に。

2点差ではまた勝っているという気が全くしないですね。
5回のアメリカの攻撃の投手は高橋宏斗。
こんな痺れる場面で出てきて大丈夫か?
ちょっと苦労したようですが、無失点で抑えてホッと。
こんな経験は、したくても出来ない。
その経験が出来ただけでも凄い事。
これからの投球に、この経験が生きるといいですね。

8回、アメリカにソロホームランを許し1点差に。
そして9回の守備、ピッチャー大谷!!
これを抑えれば大谷で始まり、大谷で終わる。
もう超人と言えるね。

結果はもう皆さんご存じの通りです。
優勝おめでとう!!

そして今、WBCロス(笑)。
またプロ野球でも見ますか。

さて、今日は?
子供達の車のタイヤ交換をと思っていましたが、雨。
昼前後に一旦あがるらしいので、その頃に頑張ろうかな。
という事で、午前中は家籠り。

明日はジェンダーレス頑張ります!
それではまた。
posted by shiba at 08:21| Comment(0) | スポーツ観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする