2012年03月25日

「アクトビラ」で「五目並べ」

ネットでも楽しむ事が出来ますが、テレビの「アクトビラ」でも、ゲームから五目並べを手軽に楽しむ事が出来る事が最近わかり、挑戦してみました。
アクトビラ対応テレビをお持ちでしたら、LANケーブルを差し込めばOK!結構無料で楽しめますよ。
 
かつて「Tナビ」時代には五目並べがあったのですが、アクトビラになってから姿を消していたんですが…いつ復活したんだろうか?
 
いざ~(笑)。
左からの人から「弱い」で、右に行くにつれて強くなります。
五目並べとは、もちろんルールはありますが(特に先手)、手っ取り早く説明しますと、同じ色の石を5個並べれば勝ちというゲーム。
 
「何だ!そんなの簡単じゃん!!」
 
なんて言わないで下さい!実は結構奥が深いんです!!(笑)
 
自分の得意技は四・三です。
後手の場合は相手を三・三に追い込んだりします。これは相手を禁じ手に追い込むということですが、ハマれば最高の勝ち方!?
 
さて、実力やいかに???
右の3人は謎の人となっていますが、全ての人と対戦出来ました!
さてさて、逆に彼らの実力やいかに?です。
「強い」以上での勝率は8割以上(先手)、後手ですと若干下がりますが(汗)。
 
皆さんもネットに繋いでチャレンジされてみてはいかがでしょうか!
ラベル:ゲーム
posted by shiba at 21:59| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月09日

DSにハマる?

今更何だ!というタイトルですが…(汗)。先日からDSソフトでお馴染み「脳トレ」にハマってしまいました。という事で書庫まで作ってしまったよ(笑)!

そう私は凝り性ですから、一旦気に入るととことんしたいタイプ。ブログタイトルを見ればわかるってか!?そんな事もありDSは子供がしているのですが手を出しませんでした。ところが先日子供が
「やってみる」
と言ってきたので、まぁやってみるかと思いやってみると、やはりハマった(爆)!

最初は操作もままならず、脳年齢もかなり高いものでしたが、最近は実年齢より脳年齢は-10歳!気分よく~更にハマるハズぢゃ!

しかしまぁ以前のゲームとは比較にならないほど、内容は充実している。問題も結構幅広く出題される。漢字の組み合わせや書き取り、四字熟語は思い出すのがいい。算数はスピード勝負!聖徳太子…聞き取りも3つの言葉を同時に言われると難しい。最近はお釣りの計算ゲームもできるようになった。まさしく脳のトレーニングだ!

何歳まで若返られるか挑戦だ(笑)!あぁ、今夜はもう寝るよ。
ラベル:練習用
posted by shiba at 01:22| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする