最近は朝と晩が寒いかなと思うくらいで、昼間はもう春本番といった感じですね。
桜が散らないうちにやはり昨日、夕方に撮影してきました。
いやぁ、満開の時がホント一番いいですね。
今日からはもう散り始めって感じで、それもまた風流であり、また寂しさもあり。
来年に向けてまたチャージ期間となるんですね、凄いなぁ。
https://shiba-genderless.up.seesaa.net/image/IMG_20250408_180522-thumbnail2.jpg?1744169368931
https://shiba-genderless.up.seesaa.net/image/IMG_20250408_180526-thumbnail2.jpg?1744169368930
さて、先日記事にもしましたが
「マイナンバーカードが不良」
と判断され、特急発行の対象となってしまいました。
特急って、いつ頃届くのかな?
なんて思っていたら今週月曜日に届いていました。
先週の火曜日に役所に行って、駄目だと判断されてから丁度1週間でした。
特急なら即時発行でもいいんじゃないのか?
と思いながら、特に利用する必要もなかったからヨシとしよう。
このカードは大丈夫か?
などと疑心暗鬼になってしまうのですが、スマホで読み取りができたので大丈夫かな。
新しいカードが届いたら、何をするかな?
「マイナ免許証」
自分は更新が2029年ですから、更新するにはまだ早い。
ですからマイナ免許証のみを追加する方法にすることにしました。
しかしそれをするには免許試験場まで、わざわざ行かなくてはならず
そこまでしてする必要があるのか?
まだまだ先の話ですから、何とも言えませんが
このまま無事故無違反を続ければ、次回も金色免許。
オンライン講習の対象者となります。
でも講習はオンラインで可能ですが、更新自体は警察署に行かなくてはならず
あまりメリットは感じられませんが、新しいモノ好きにしては
やってみる価値があるかも?
という事で早速昨日、出掛けてきました。
「マイナ免許証なんてすぐ出来て終わるだろう」
という考えのもとに行ってきたのですが…
免許試験場に到着、そして建物内に。
2016年以来で、全く新しくなっていて右往左往?
分からない事は総合窓口で聞いてみる。
「マイナンバーカードに免許証の領域を作る為、ここへ行ってください」。
と言われてまずはそこに向かいます。領域を作り終えると
「次はここへ行ってください」
と書類を渡され、そこに向かうとちょっと長い列が。
20分程度待って自分の番に。
「マイナ免許証1枚にされますか?」
と聞かれたので
「いや、免許証と合わせて2枚にします」
そこでまた著類を渡されて
「手数料をここで払ってください」
なるほど、1500円だね。
支払うために場所を探すも見当たりません。
現金窓口ならあるんだけどなぁ。
とりあえず並んで、案内している方に確認すると
「こちらですね」
と案内された場所は、やはり現金窓口でした。
自分は電子マネーで払いたいんだ!
と現金窓口の方に話すと
「キャッシュレス決済です」
と大きな声で別の方を呼んで、
「こちらです」
と案内される。
キャッシュレス決済する人が少ないんだろうか?
もう少し分かりやすく看板で案内されてると、いいと思いました。
無事に決済を済ませて、また最初の列に並びます。
これはまた20分位待つんだろうな~と半ば諦めていると
「精算を済まされた方で並んでいる方は、いらっしゃいませんか?」
という声に反応して、書類を見せると
「こちらで対応しますので」
と列を離れて別対応となった分、ちょっと早くなりよかったなと。
「対応してくれた女性の方も、きっと警察官なんだろうな」
と感じつつ
「大変ですね」
と声をかけるとニッコリして
「大丈夫ですよ」
と返してくれて、流石だと思いました。
後はマイナカードに免許証情報を入力するのみ。
これで終わるな!と別の階に行きその部屋に入ると…ん?
結構な人がいるではありませんか。
最初はどうなっているのか見当がつきませんでしたが
暫くすると座っていながら順番に席を移動するというものでした。
入口で聞いた待ち時間は、約2時間。
何?2時間なんてアトラクションでの待ち時間みたい。
しかしここまで来たんだから、もう待つ以外方法はありません。
思わぬところで時間が必要だった。
思えば通常の免許更新している人も、合流するわけだから
この人数は仕方がないと言えば、仕方がないが。
結局2時間までかからなかったが、1時間以上待たされましたね。
しかし順番が来れば早いもの、すんなり終える事が出来ました。
ここでも作業している間に
「大変ですね」
と声をかけると
「待っているお客さんの方が大変ですから」
と返してきたので
「いや、やはり作業されている方も大変でしょう」
と言いながら…。
昼過ぎに出掛けて、試験場を後にしたのが16時30分頃。
1時間は予想より長かったなぁ。
それでもこれで終わったから、まぁいいか。
しかし後で気が付いたのですが、もう1つやりたいことがあったんです。
「無事故無違反証明書」
これを申請したかったんです。
ここで申請すれば行きの郵便料金は、かからなかったから。
また秋から値上がるらしいんで、最初で最後かなとも思いまして。
時間がかかってしまったので、すっかり忘れてしまいました。
郵便で申請してみるか?考えます。
最後に駐車料金の支払いをと思い、カードを入れると…
勢いよく戻されてしまいます。
数回試してみるも全く変わる気配はありません。
このカードにはお金がチャージされていて、1回機械に通すと簡単に
支払いが出来てポイントもついてくるというもの。
これは管理会社に知らさなくてはと思い、フリーダイヤルに電話をして事情を説明。
すると一度機械をリセットすると直る場合があるからと、遠隔操作でリセットをしてくれます。
その作業が終わったと言われ、またそのカードを入れると…同じく出てきてしまいます。
まだ駄目だと電話で伝えると
「こちらで操作します、ネットで割引など利用されていませんか?」
と聞かれたので、
「100円引き券を使っている」
すると100円引きの表示が出て、支払ってくださいと。
じゃぁ、クレジットで支払おうとしたらまたカードが出てきてしまいます。
仕方なく現金で支払いすると、無事に終わったようです。
電話でクレジットカードも、ポイントカードと同じように出てきてしまうと伝えました。
思うに暫くカード類が使えてなかったのかな?と推測します。
しかし自分が持っているカードが駄目なのか?
そのあたりも電話で聞いてみましたが
「他のところで試してみてください」
とな。まぁ確かに間違いはないが…?
いろいろありました、16時40分過ぎ。
17時を過ぎると仕事帰りの車で渋滞しますが…
1軒お店によって家に着いたのが18時頃だったかな。
本当はリサイクルでゴミの処分がしたかったのですが17時まで。
次回にします。
その際、出掛けた時のスタイルです(久々に)?
https://shiba-genderless.up.seesaa.net/image/IMG_20250408_1247067E2-thumbnail2.jpg
ちょっと春らしく膝丈スカートにカーディガンを羽織ってみました。
それではまた!
#春本番
#桜も満開
#心地いいね
#マイナンバーカード
#特急発行
#1週間で届いた
#マイナ免許証に挑戦
#更新時期ではない
#手数料1500円
#次はオンライン講習が可能
#メリットそれだけ?
#新しいモノ好き
#サクッと終わるつもりが
#半日かかるとは
#仕方がないね
#駐車場でもトラブル
#支払いが出来ない
#遠隔操作
#機械をリセット
#それでも駄目
#遠隔で料金変更
#こんな時でもジェンダーレス
#たまには膝丈スカート&カーディガンで
2025年04月09日
2025年04月07日
初キャミ。2025.04.07.
昨日はやや暖かい感じでした。
外は寒くは感じませんでしたね。
でも初キャミソールでしたから、ちょっと気温を気にしました。
肩の部分がほぼ丸出しですから、寒く感じはしないかと。
流石に夜は寒そうでしたので、普段の下着を着用。
ジェンダーレスになった際に、キャミソールを着た感じですね。
最初の心配は、着られるかどうか?でしたが
特に問題ありませんでした。
下の服装ですと、いつも着用していた下着だと
肩の部分がどうしてもはみ出してしまいます。
キャミソールですと問題なく、着られますから安心ですね。
最後の砦だった下着までも…楽しめればいいんですよ。
人生は一度きり、前に進むしかありませんしね。
さて、その格好で春に娘が行く場所まで行ってきました。
とは言っても、行って帰ってくるだけでしたけど。
そこで走りながら桜見物を楽しんできました!?


そうだね、満開になっている今が花見には最高でしょう。
出掛けたい気持ちはあるものの、このまま終わってしまいそうです。
何にしてもガソリンが高い!
あまり出掛ける事が出来ない状況です。
近場でいい所があれば行ってみようかな?とも。
そう、昨日はETCに障害が発生しているようでした。
自分も逐次、道路交通情報を確認しながら出かけました。
運よく障害が発生しているIC.を避けて行けてよかったです。
しかし一度障害が発生すると、凄い事になってしまうんですね。
これだけ高度化されていますが、一旦何かがあると情報がストップ。
本当にこれから何かあった際どうするか?
今まで何事も起こりませんでしたので、よかったですが
この際、原因究明と今後の対策が急務でしょう。
鉄道では遅れた場合、運賃の払い戻しがある!
これは補足が必要で
「運賃」ではなく「特急料金」のみ払い戻しがあるんです。
新幹線などでは運賃とは別に「特急料金」を支払います。
その「特急料金」が払い戻しになるんですよ。
ですから昨日、高速道路を通行した際
「後日通行した分の料金を振り込んでください」
という案内が手元にある方がいらっしゃるでしょう。
道路会社が例えば
「半額にしますから支払いをお願いします」
なら致し方ないにしても
「全額払わなくてもいい」
というのは問題があると考えます。
会社の方々にとっては事務処理が増える
個人の方にとっては、わざわざ振り込みに出向くのは億劫だ
確かに仰る通りです。
でも機械は故障するものです。
限りなくゼロに近づいても100%ゼロはない。
こんな時に使って大変だったが、これも運かな!?
なんて思ってくれるといいかなと。
しかしこんな事が度々起こってはたまったものではありません。
せめて通行料金の半額にと願うばかりです。
しっかり対策をお願いしますよ!
全く最初と違う話になってしまいました。
それではまた!
#桜満開
#遠出をしながら桜見物
#これもまた風流かと
#キャミソールを初着用
#肩の部分が涼しくないか?
#とりあえず大丈夫でした
#ETC障害
#その日高速使いました
#ニュースでも見ました
#道路交通情報を確認
#空いてるルートで行く
#幸い障害には合いませんでした
#障害があった出口では渋滞
#手作業で係員が対応
#対応の遅れ
#ETC無料開放
#これは流石に無理
#鉄道でも無料にしていない
#鉄道は運賃だけは支払う
#特急料金は2時間過ぎれば払い戻しがある
#混同しませんように
#せめて半額には
#これからの対策に
#負担が増える利用者の方々に
外は寒くは感じませんでしたね。
でも初キャミソールでしたから、ちょっと気温を気にしました。
肩の部分がほぼ丸出しですから、寒く感じはしないかと。
流石に夜は寒そうでしたので、普段の下着を着用。
ジェンダーレスになった際に、キャミソールを着た感じですね。
最初の心配は、着られるかどうか?でしたが
特に問題ありませんでした。
下の服装ですと、いつも着用していた下着だと
肩の部分がどうしてもはみ出してしまいます。
キャミソールですと問題なく、着られますから安心ですね。
最後の砦だった下着までも…楽しめればいいんですよ。
人生は一度きり、前に進むしかありませんしね。
さて、その格好で春に娘が行く場所まで行ってきました。
とは言っても、行って帰ってくるだけでしたけど。
そこで走りながら桜見物を楽しんできました!?


そうだね、満開になっている今が花見には最高でしょう。
出掛けたい気持ちはあるものの、このまま終わってしまいそうです。
何にしてもガソリンが高い!
あまり出掛ける事が出来ない状況です。
近場でいい所があれば行ってみようかな?とも。
そう、昨日はETCに障害が発生しているようでした。
自分も逐次、道路交通情報を確認しながら出かけました。
運よく障害が発生しているIC.を避けて行けてよかったです。
しかし一度障害が発生すると、凄い事になってしまうんですね。
これだけ高度化されていますが、一旦何かがあると情報がストップ。
本当にこれから何かあった際どうするか?
今まで何事も起こりませんでしたので、よかったですが
この際、原因究明と今後の対策が急務でしょう。
鉄道では遅れた場合、運賃の払い戻しがある!
これは補足が必要で
「運賃」ではなく「特急料金」のみ払い戻しがあるんです。
新幹線などでは運賃とは別に「特急料金」を支払います。
その「特急料金」が払い戻しになるんですよ。
ですから昨日、高速道路を通行した際
「後日通行した分の料金を振り込んでください」
という案内が手元にある方がいらっしゃるでしょう。
道路会社が例えば
「半額にしますから支払いをお願いします」
なら致し方ないにしても
「全額払わなくてもいい」
というのは問題があると考えます。
会社の方々にとっては事務処理が増える
個人の方にとっては、わざわざ振り込みに出向くのは億劫だ
確かに仰る通りです。
でも機械は故障するものです。
限りなくゼロに近づいても100%ゼロはない。
こんな時に使って大変だったが、これも運かな!?
なんて思ってくれるといいかなと。
しかしこんな事が度々起こってはたまったものではありません。
せめて通行料金の半額にと願うばかりです。
しっかり対策をお願いしますよ!
全く最初と違う話になってしまいました。
それではまた!
#桜満開
#遠出をしながら桜見物
#これもまた風流かと
#キャミソールを初着用
#肩の部分が涼しくないか?
#とりあえず大丈夫でした
#ETC障害
#その日高速使いました
#ニュースでも見ました
#道路交通情報を確認
#空いてるルートで行く
#幸い障害には合いませんでした
#障害があった出口では渋滞
#手作業で係員が対応
#対応の遅れ
#ETC無料開放
#これは流石に無理
#鉄道でも無料にしていない
#鉄道は運賃だけは支払う
#特急料金は2時間過ぎれば払い戻しがある
#混同しませんように
#せめて半額には
#これからの対策に
#負担が増える利用者の方々に
2025年03月30日
同窓会に行くか思案中。2025.03.30.
暖かいと思っていたのは、ほんの数日前。
そして今日はちょっと寒さを感じたりします。
それでも真冬の寒さではありませんけどね。
もしかしたら、これくらいが平年並みの気温だったりして?
桜の開花が南からやってきています。
この寒さで満開の時期が少しずれるかも?
まぁそれも良しとしましょう。
やはり4月の初旬に満開になると気分も盛り上がりますから!
さて、同窓会が翌月にあります。
行くべきか、行かざるべきか?
今月中が申し込みの締め切りだそうです。
まだ先の事だから大丈夫だな!
と思っていたのですが、いよいよ決断の時がやってきました。
長期入院していたこと
胆のうを摘出したので、アルコール類は殆ど飲めない
そして最大の悩みは…ですね。
果たしてジェンダーレスで行ける勇気があるだろうか?
何も考えず行けばいいんでしょうけど、
誤解を持っている人、嫌がる人もいるでしょう。
全ての人に受け入れてくれるわけではありません。
マイナスで考えれば、行きたくない。
プラスで考えれば、行きたい。
その事を思うと結論が出ません。
非常に難しくなってしまいます。
難しく考えなくても、自分の思いで進めばいい。
残り1日、考えます。
どなたかご経験者の方がおみえでしたら、ご意見お待ちしております。
今日は朝寝をしたら寝坊して、簡単メイクでお出掛けしました。
まぁこんなこともあるよね。
今は風が強くて、外に出るのも大変そうです。
ロングヘアとスカートにとっては、ちょっと辛いかな。
それではまた!
#気温が春と冬、行ったり来たり
#寒暖差が激しい
#体調管理
#桜の開花
#南から発表
#この寒さで少し長引くかも?
#同窓会
#何年振りだろう
#LINEで連絡あり
#4月中旬に
#申し込み締め切りは今月中
#まだ結論を出していない
#最大の悩みは
#ジェンダーレスで行けるか?
#行くならジェンダーレスとして行きたい
#マイナス思考
#プラス思考
#悩みます
#受け入れてくれる人
#思い違いをしてる人
#受け入れられない人
#誤解は避けたいが
#期限まで考えます
#自分の思うがままに…?
そして今日はちょっと寒さを感じたりします。
それでも真冬の寒さではありませんけどね。
もしかしたら、これくらいが平年並みの気温だったりして?
桜の開花が南からやってきています。
この寒さで満開の時期が少しずれるかも?
まぁそれも良しとしましょう。
やはり4月の初旬に満開になると気分も盛り上がりますから!
さて、同窓会が翌月にあります。
行くべきか、行かざるべきか?
今月中が申し込みの締め切りだそうです。
まだ先の事だから大丈夫だな!
と思っていたのですが、いよいよ決断の時がやってきました。
長期入院していたこと
胆のうを摘出したので、アルコール類は殆ど飲めない
そして最大の悩みは…ですね。
果たしてジェンダーレスで行ける勇気があるだろうか?
何も考えず行けばいいんでしょうけど、
誤解を持っている人、嫌がる人もいるでしょう。
全ての人に受け入れてくれるわけではありません。
マイナスで考えれば、行きたくない。
プラスで考えれば、行きたい。
その事を思うと結論が出ません。
非常に難しくなってしまいます。
難しく考えなくても、自分の思いで進めばいい。
残り1日、考えます。
どなたかご経験者の方がおみえでしたら、ご意見お待ちしております。
今日は朝寝をしたら寝坊して、簡単メイクでお出掛けしました。
まぁこんなこともあるよね。
今は風が強くて、外に出るのも大変そうです。
ロングヘアとスカートにとっては、ちょっと辛いかな。
それではまた!
#気温が春と冬、行ったり来たり
#寒暖差が激しい
#体調管理
#桜の開花
#南から発表
#この寒さで少し長引くかも?
#同窓会
#何年振りだろう
#LINEで連絡あり
#4月中旬に
#申し込み締め切りは今月中
#まだ結論を出していない
#最大の悩みは
#ジェンダーレスで行けるか?
#行くならジェンダーレスとして行きたい
#マイナス思考
#プラス思考
#悩みます
#受け入れてくれる人
#思い違いをしてる人
#受け入れられない人
#誤解は避けたいが
#期限まで考えます
#自分の思うがままに…?